Registration info |
視聴枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
みなさんのサービスでは「負荷試験」を実施していますか?
株式会社ドリコムの負荷試験のコンサル事業では、お客様のサービスの負荷試験/性能改善の支援サービスを提供しています。
最近は、「負荷試験のやり方がわからない」「負荷試験をできるエンジニアがいない」といったご相談をよくいただくようになりました。
このイベントでは「負荷試験Night」と題して、「負荷試験をこれから始めたい」「負荷試験をできるようになりたい」「負荷試験をやるかどうか検討中」というエンジニアの方向けに、ドリコム社の負荷試験の取り組みやノウハウを紹介します。
本イベントは無料、オンライン(Zoomで配信予定)で視聴できますので、まずはお気軽にお申し込みください。
配信方法
当日はZoomで配信を行います。
また、当日の Q&A は sli.do を中心に受け付けますのでぜひご利用ください。
sli.do はコチラ!→ https://app.sli.do/event/tQwd3CvckXKWa8u8jgmM1P/embed/polls/baf6a5fe-6324-4951-8eaa-4394577071b0
視聴アンケート → https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfW2lmqLurHi_yzc2vlEs1twUhaq9reMEtHA4-0L3lPCoiSGw/viewform
タイムテーブル
time | session | speaker |
---|---|---|
19:30~19:40 | オープニング | - |
19:40~20:00 | 負荷試験の2023年トレンド(仮 | 大原常徳 |
20:00~20:20 | 負荷試験/インフラチューニング事例(仮 | 岡田達典 |
20:20~20:30 | クロージング | ‐ |
※タイムテーブルは 19:30~20:30 の間で予告なく変更される可能性があります。
※発表内容は一部変更になる可能性があります。
発表者
大原常徳
2011年6月 ドリコムに中途入社。
2020年にSREソリューション部を立ち上げ、全社のインフラ・基盤運用を推進。
tokyo.ex主催運営,JapanElixirAssociation理事。
twitter@ohrdev
GitHub@ohr486
岡田達典
発表者

